コンタクトレンズは、どこに収納していますか?と質問がありましたので書かせて頂きます!(前にも書いていると思うので、またか〜と思った方はスルーして下さいね。)
我が家でコンタクトレンズを使っているのは、主人だけ。
しかも両目同じものを。
そこで、無印のこの容器にバラバラにして入れています。
この“バラバラ”がポイントです!
コンタクトレンズが入っているもともとの箱の中は、バラバラではなく繋がっている状態なんですよね。
で、バラバラにすることで使いたい時必要な分だけサッと取り出せるわけです。
容器には、この30日分入ったケースがちょうどバサッと入るちょうど良いサイズ。
商品名は、
無印良品の【コットン・綿棒ケース/税込150円】です。
100円ショップのダイソーにも、この無印の商品とそっくりなものがありますよ。
このケースは、積み重ねることができるので視力が右左違うという方は1種類ずつ入れてもいいかもしれませんね。